私が一番はじめに着けたカラコンです。
眼科で取り扱っており、最初はきちんと検査を受けて安全に処方してもらいたかったので、アイコフレワンデーにしました。
眼科が取り扱っていること、SEEDという大手コンタクトレンズのメーカーが作っている通り、今までこのカラコンをつけて目のトラブルになったことがありません。
しっかり装着時間を守れば乾燥することもないし、ゴロゴロすることもありません。
またデザインはたくさんありますが、全体的に着色直径はおおきくないのでどれもナチュラルよりです。
その中でも一番私がお気に入りなのは「ファーストメイク」です。
シリーズの中で一番うす付きでナチュラルなのではないかと思います。
ふちはふわっとしていて本当に裸眼に近い輪郭です。
自分の裸眼が小さく、色素が薄いので、こちらの色と薄さがよくあい、溶け込みます。
同じような裸眼をしている人に非常におすすめです。
ただこちらでは眼力が物足りないひともいると思います。その時におすすめなのが「スウィーティーメイク」です。
ファーストメイクとほぼ同じ輪郭でふわっとしていて自然なのですが、ファーストメイクよりも色が少し濃く着色直径も大きいので、
ファーストメイクでは何か物足りないという人にはぴったりです。
スウィーティーメイクのレンズをよく見ると模様が描いてあって不安になるのですが、着けてみると全くその模様が見えず溶け込むので不思議です。
レンズがかわいいのでつける時にテンションがあがります。
その他にもいろいろな種類のレンズがあり、おなじようにふんわりふちでいくともうすこしグレーよりの発色になる「シアーメイク」
こちらはもともとの裸眼が黒い人におすすめです。茶目の私はあまりグレー感がでませんでした。
反対にくっきりふちの「ベースメイク」「ナチュラルメイク」「リッチメイク」があります。
これらは目の輪郭がしっかりするのでナチュラル感はありませんが、目力があがります。
ベースメイクは結構明るい茶色なので、裸眼が明るい人におすすめです。
シード アイコフレワンデー(SEED)
選び方
- カラコンと眼科健診の重要性
- おしゃれカラコンで差をつける!最新トレンド
- カラコンと視力矯正の関係
- シーン別カラコンの選び方(仕事、デート、パーティーなど)
- オンラインでのカラコン購入ガイド
- 30代以上におすすめのカラコンとその理由
- 初心者向けカラコン選びのポイント
- カラコンで瞳の大きさを変える効果とその選び方
- カラコン使用時の注意点とリスク
口コミ・評判
- レイン chun
- loveil
- ミューム(miium)
- ディファインモイストラディアントチャーム
- WAVEワンデーUVリング
- ワンデーリフレア エーアイ
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- エバーカラーワンデーナチュラル
- エドナ エミリン
- カンナロゼ(CANNA ROZE)
- ジルスチュアート ワンデー 福原遥
- MOLAK(モラク)
- チェリッタ 木村りかこ
- ハニードロップス ユニコーンシリーズ
- レリッシュ わかな
- ベルミーbyアイコフレ
- エバーカラーのパールベージュ
- トパーズ アメジストカラー
- シード アイコフレワンデー(SEED)
- フランミー サクラロール
- フルーリー
- エバーカラーワンデーナチュラル 新木裕子
- TOPARDS(指原莉乃)
- CRUUM クルーム
- ラムリエ カームオリーブ
- アイメイクワンデーミルクモカ
- LARMEナチュラル クリアペール
- 指原莉乃プロデュース デートトパーズ
- LARME コズミックモーヴ